早大OC大会 調査報告 2018年9月11日 早大OC大会 こんばんは。早大OC大会競技責任者の長谷川です。この夏、早大OCは8月6日〜10日と27日〜29日に調査合宿を行いました。旧図のない新規テレインでの調査はOCにとってかなり久しぶりなので、色々試行錯誤しながらやっています。難しくて悩むことも多いですが、1日…
しらカバくん物語 第一話〜生誕〜 2018年8月7日 早大OC大会 世は第二次世界大戦後、長野は諏訪郡北山村に蓼科大池が誕生した。この地は元々美しい白樺が生えている湿原であった。この時、蓼科大池のある1本の丸々と立派に育った真っ白な白樺から生まれたのがしらカバくんである。 彼は生来白樺をこよなく愛している。白樺を見る事も食…
慶早コラボの話 2018年7月13日 KOLC大会,共通,早大OC大会 どうも、慶“応”じゃなくて慶“應”、KOLC大会の運責の大田です。 今回は慶早コラボについて書いてみたいなと思います。 華の慶早戦 そもそもの話、なんで“慶早”なんだろう。 そりゃ片や「天才科学者」小保方晴子を輩出した名門体育大…
OC大会テレイン紹介 2018年5月30日 早大OC大会 はじめまして。早稲田大学3年の西村 直哉と申します。都合のいい平役員です。初投稿を平役員に託す、重役たちの意図とはいかに⁉ さて、初回の話題はズバリ「テレイン紹介」です!!! ここでは今回使用予定の新規テレインを、テレイン内にある山の名前から「吉田山」と呼…